expr:class='"loading" + data:blog.mobileClass'>

2021年4月28日水曜日

1年生を迎える会が開かれました

4月28日、1年生を迎える会が開かれました。1年生がステージを後ろにして座り、舞台に見立てた体育館の中央で2~4年生、5~7年生、8~9年生に分かれて発表がありました。2~4年生では一人一人からの「呼びかけ」に続いてダンスを披露し、5~7年生は学校生活のよくある場面を寸劇で表し、1年生に「今の行動は○?×?」と問いかけて札を上げてもらいました。
各学年の準備が素晴らしく、盛り上がりの中に学校生活の大切さが伝わる迎える会となりました。こうした縦のつながりを大切にしていきたいと思います。

交通安全教室を行いました

4月26日に交通安全教室を行いました。1~3年生は横断歩道の注意点、4~6年生と7~8年生はバスの死角と内輪差についての学習で、外部講師として市役所市民環境課の協力を得て交通指導員の皆さんと根室交通様、歯舞駐在所の江田様にお越しいただいて学習を進めました。
当日は強風のため1~3年生は体育館での実施となりましたが、交通ルールを守ることの大切さを学びました。バスの内輪差は真横は2~3メートルの幅で全く見えないゾーンがあること、交差点では内側に車体が来ることから巻き込みに気をつけることなどを教えていただきました。江田様からは、「高学年は自分の身を守ることはもちろん大切ですが、それにとどまらず他者の命を守ることにも意識を向けて安全に気をつけてほしい」と講話をいただきました。ご多忙の中ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。このことをきっかけにご家庭でも交通ルールについてお話いただけたら幸いです。

参観日にご来校いただきました

4月24日、参観日を実施いたしました。
児童生徒は緊張しながらも元気よく手を挙げて発表する姿が立派でした。保護者の皆様にはご多忙の折、ご参観いただき誠にありがとうございました。また、検温・マスク着用等へのご協力に感謝申し上げます。

2021年4月24日土曜日

あすなろ号がきています

春になり、移動図書館のあすなろ号に定期的に訪問していただいています。今日の午前中は1年生と2年生が利用し、学級の箱に次々と選んだ本を入れていました。自分で本を選ぶことは主体的に読書する姿勢につながります。また、誰かが借りた本も手に取ることでさらに自分の興味も広がっていきます。これからもどんどん借りてほしいと思います。

2021年4月16日金曜日

一斉下校指導を行いました

4月16日、春の一斉下校指導を行いました。徒歩で通学している児童生徒向けには上級生が体育館でルートの説明を行い、バス通学の児童生徒もそれぞれの路線ごとに分かれて顔合わせを行いました。
バスの乗車マナーや横断歩道の渡り方などをしっかりと教えてもらい、下級生も交通のルールを学んでいました。この動きのために送迎の車もあさひまで来ていただき、協力誠にありがとうございました。

2021年4月15日木曜日

児童生徒会 始まる

令和3年度より、生徒会に5・6年生の児童を合わせた「児童生徒会」が始まりました。執行部・広報・文芸・保体・生活の5つに分かれて初回の活動日となった今日は、各教室に分かれ行われ、5・6年生が緊張した面持ちで上級生の説明をしっかり聞いていました。学校生活をよりよいものにする、という大きな意味を持つ自治的活動となります。 「自分にできることをしっかりすること」「当番活動を忘れないようにすること」「失敗もすると思いますが、まずやってみること」「生活の改善を呼びかけ続けていくこと」など前向きな呼びかけが多くみられました。明日からの活動が充実したものになり、挑戦から学ぶことで自分を成長させる機会としていきます。

2021年4月7日水曜日

第二回入学式を挙行いたしました


4月7日、本校の第二回目となる入学式を挙行しました。今年の新入生は全員で20名です。

式が始まると自信をもって堂々と入場していました。担任の先生から名前を呼ばれると大きな声で返事をして起立し、みんなで声を合わせて「みんなで仲良く頑張ります!」と決意を発表しました。明日から多くのお兄さん、お姉さんとなる上級生と一緒の学校生活が始まります。たくさんの経験をして大きく成長することを願っています。




 

2021年4月6日火曜日

令和3年度始業式を行いました

4月6日、令和3年度の始業式を行いました。全校児童生徒を代表してT君が決意表明を述べました。「学習目標はテストでしっかり点数を取ること、生活目標はルールを破っている人をしっかり注意できるようになること。算数は苦手としていましたが数学に変わるのでこれまで以上に頑張りたい。また、7年生は部活動も始まるため優しい先輩に頼るだけではなく自分で考え、立てた目標を振り返りしっかり生活したいです。」と皆に向けての決意を語りました。


校長先生からの式辞では、「コロナでできないことを探すのではなく、できることは何かを見つけ、挑戦していくことの大切さ」「2年生以上のみなさんは明日からみんなが下級生を迎えることになります。お手本を見せられるよう頑張ってほしい」と呼びかけがありました。

その後に行われた入学式の準備では、張り切って飾りつけや会場を設営する姿が見られ、一生懸命に取り組んでいました。明日4月7日は午後から新1年生の入学式が予定されています。