expr:class='"loading" + data:blog.mobileClass'>

2021年7月7日水曜日

ネットモラルについての学習



インターネットが普及し、それを扱う端末も多様化しています。スマホやタブレットだけでなくテレビやゲーム機からもネットに接続できることで、多様なトラブルに遭遇します。だまされて危険な目にあったり、他者を傷つけてしまうこともあります。運転免許がなければ自動車が運転できないように、ネットに関わるトラブルを知り、適切な扱い方を身に付けるために今回は専門の講師の方を招聘して学習を行いました。 講師はKDDIの浅見さんです。5・6年生と7・8・9年生に分かれてスライドや実例を元にした動画を見て次のことについて学びました。

(1)ネット依存 (2)ネットいじめ (3)なりすまし (4)著作権・肖像権 (5)個人情報の漏洩 (6)ネット詐欺 (7) 不確かな情報の拡散

多くの内容に児童生徒は熱心にメモをとりながら自分事として考える様子がありました。他者を傷つけない、という視点は学校生活でも自宅でも必要なことで、それを身に付けながら適切な距離を置いて道具と関わってほしいと思います。